PR

お遍路に必要な日数と費用について(歩き・自転車・車・バイク・バスツアー)

記事内に広告が含まれています。
お遍路に必要な日数と費用について(歩き・自転車・車・バイク)

徒歩、自転車、車、バイク、バスツアー等の遍路でかかる日数と費用について、説明していきます。

遍路でかかる日数について

歩き遍路の日数

歩き遍路の日数

歩きの場合、遍路の総距離は約1200km

日数に関しては、自分が『1日何km歩くか』によって異なります。

1日40km程度歩くのであれば、約30日

1日30km程度の場合は、約45日

1日20km程度の場合は、約60日

単純計算ですが、おおよその目安はこのような感じです。

ただし宿の場所の都合上、必ずしも毎日自分が歩きたい距離を歩けるわけではありません。

例えば「今日は30km歩きたい!」と思っても、20km地点と40km地点にしか宿がないというケースもままあるからです。

歩き遍路の場合、早い人で30日、遅い人で60日、一般的な日数の目安は、大体40〜50日となります。

自転車・車・バイク遍路の日数

自転車・バイク・車遍路の日数

自転車・車・バイクの場合は、基本アスファルト道なので約1400kmの距離となります。

自転車の場合、20日程度早い人は2週間、遅い人で1ヶ月弱くらい。

車の場合、10日前後。早く廻る方は7日、ゆっくりであれば12〜14日ほど。

ちなみに寺の納経時間(御朱印の受付時間)は、朝7時 〜 夕方17時の10時間で、寺での参拝・納経等の所要時間は約30分

寺は固まっている地域とほとんどない地域がありますが、仮に1日10寺ある行程の場合、寺(約5時間)、昼食(1時間)で約6時間かかります。となると、その日の移動時間は4時間のみ。

私

徒歩は約5kmで、車は法定速度60km。12倍もスピードが速いですが、歩き遍路の12倍早く回れるわけではないのはこのためです。

遍路でかかる費用について

遍路でかかる費用

遍路1日当たりの旅費の目安とその内訳

基本的に遍路の旅費の目安は、1日1万円と考えればよいかと思います。

例:45日で廻る場合、約45万円。

私

ちなみに私の場合、45日の歩き遍路の旅費は42万強。特に節約などはしていません。

これは『四国八十八カ所』+『高野山』。そして東京からの往復の交通費込みの金額です。

ただし私が行った当時は民宿6500円が一般的でしたが、現在は数百円値上がりしております。仮に500円UPで考えると、今はトータルで宿代が+2万くらい増える感じだと思います。

四国でかかる主な費用は、交通費、納経代、賽銭、宿代、飲料・食費・おやつ代、その他となります。

❷ 納経代
納経代

1寺300円(納経+御影)。

88カ所あるので、300 ✖️ 88 = 26400円

なお高野山に行かれる場合、追加で『納経代300円+御影代200円』必要です。

❸ 賽銭
遍路の賽銭

88✖️2(本堂・大師堂)= 176回。

なお高野山に行く場合は、+1回。

❺ 飲料・食事・おやつ代
遍路のおやつ代

宿に泊まる方は、朝晩の食事が出るので、食事代は『昼食代』のみ。

飲み物は、時期にもよりますが、1日2〜6本(1〜3ℓ)。ほぼ自販機で購入します。

なお徒歩や自転車などの人力遍路の場合、行動食としてのおやつは必須。アイスや肉まん、プロテインバー等のおやつは毎日食べることになると思います。

私

自転車の方はハンガーノック(低血糖状態)に注意!

❻ その他

・お茶代

喫茶店に行く場合。

・酒代

酒飲みは必須。私は酒を飲みませんが、基本的に皆さん毎晩晩酌をしていました。

・観光代

博物館や城にいく場合、入館料が必要となります。

車・バイクの場合は+α

私

車や、バイクの場合だと、上記の6つ以外にもお金がかかります。

▶︎ ガソリン代

自家用車でもレンタカーでもガソリン代がかかります。

▶︎ 駐車料金・通行料(山道整備費用)

全ての寺ではありませんが、一部駐車料金がかかります。

駐車料金は200〜300円、バイクは100円。

また一部の寺では山道整備費用として、通行料がかかる所もあります。

▶︎ レンタカー代

四国へ行くには遠い場合や、自家用車がない場合、レンタカー代がかかります。

なお車の場合は、タイトなスケジュール故、1日あたりの平均納経代が2640円となり、1日1万円の予算では足りません。

また車遍路の場合、民宿に泊まる方はいません(車用の遍路地図に載ってないから)。なので、宿代、もしくは食事代がもう少し高くなる気がします。

そのため1日1万円+納経代+ガソリン代を目安にしたほうが良いかと思います。

1日1万4千円が目安でしょうか。

遍路装備や持ち物・道具代について

遍路装備・道具代
私

私の場合、遍路装備、道具代で9万弱。その後、現地でポンチョ等を購入したので、トータルで10万弱。

ちなみにコンプレッションタイツ上下の2セット購入で費用がかさみました。

歩きの場合の準備費用

歩き遍路の場合で、0から装備を整えるのであれば、予算は8万円くらい必要です。

登山やマラソン等の趣味をお持ちで、ある程度必要な装備を持っている方などは、4〜5万円程度でしょうか。

なお歩き遍路の場合は、10代後半〜20代前半の若者でない限り、あまり道具や装備の予算を削らない方が賢明かと思います。

自転車の場合の準備費用

遍路に行くためにわざわざ自転車を購入するという方はおそらくいないと思います。

趣味で乗られている方で基本的なウェア等を持っている場合は、遍路道具に加え、別途、輪行袋やリアキャリア、パニアバッグ等が必要となります。

費用は4〜5万円くらいでしょうか。

私

中にはサイクルトレーラーを牽引している方もいましたね。

車・バイクの場合の準備費用

必要なものは、遍路地図や基本的な遍路道具のみとなります(バイクの方は、普段ツーリング等をしていてバッグ等を持っている場合)。

遍路のバスツアーについて

長時間歩いたり、車の運転をするような体力に自信がない方はバスツアーもあります。

期間はおよそ14日、予算は40数万円程度。

ちなみに私の祖母は遍路バスツアー経験者ですが、「確か50万円いかないくらいだった」と言っていました。

私

最初それを聞いた時、高い!と思いました・・・が、運転手や添乗員も同行、現地への交通費なども含まれていること、そして一番は宿のグレードが上がる為、そんな感じみたいです。

遍路バスツアーは、大手旅行会社では取り扱っている所は非常に少ないですね。

▶︎ 読売旅行

ある程度、お住まいの都道府県に対応。

1回で全て廻るものから、複数回(全4回)に分けた区切り打ちのツアーがある。

▶︎ クラブツーリズム

関東と名古屋発のみ。

1回で全て廻るものから、複数回(全3回、全6回)に分けた区切り打ちのツアーがある。

名古屋発のみ、ジャンボタクシーのものや、全5回、週末限定全9回のツアーもある。

まとめ

ざっくりとした日数と費用を表にまとめました。

歩き自転車車・バイク
所用日数45日前後20日程度10日前後
四国でかかる費用45万20万14万
道具・装備代8万5万1万
合計金額53万25万15万
遍路で必要な日数と費用の目安
私

これらの金額に現地への往復の交通費を足した金額が、遍路にかかる費用のおおまかな目安となります。

道後温泉近辺の宿など1泊3万するような所に泊まるのであれば、もっと費用はかさみます。

しかし遍路ではそういった所に泊まる方はほぼいないと思うので、基本的にこの目安金額以上かかる方は少ないと思います。短縮、節約しようと思えばいくらでも削れますから。

ただ遍路ってものは(何回も廻る方も実際多いですが)普通は一生に一度とかそんなもの。

そのため移動手段や、通し打ち・区切り打ちに関係なく、出来るだけ予算と日数を多めにとった方が遍路というものの醍醐味を味わえますし、単純に楽しめます。

私

・・・というより、おそらく私がこんなこと言おうが言うまいが、やっているうちに勝手にそうなってくると思います。

逆に短期間でせかせかと寺だけを廻り、ただ御朱印を集めるような遍路はあまりおすすめしません。その理由は単純明快。『つまらないから』です。思い出もへったくれもない遍路になります。

私

正直な所、遍路に対し、何を求めるかで予算や日数は自ずと変わるものだと思います。

 
タイトルとURLをコピーしました