ぼんのうのひと

遍路装備・道具

歩き遍路の道具・持ち物まとめ【完全版】

歩き遍路用の道具・持ち物をまとめました。 この記事は、持ち物の『一覧』 兼 『目次』という構成になっております。 ぜひ遍路へ行く準備をする際の参考になさって下さい。 服装・装備に関してはこちら! 遍路道具・持ち物一覧 評価評価の基準必須。こ...
遍路装備・道具

歩き遍路の服装・装備まとめ【完全版】

歩き遍路用の装備をまとめました。 この記事は、装備品の『一覧』 兼 『目次』という構成になっております。 ぜひ遍路へ行く準備をする際の参考になさって下さい。 道具・持ち物に関してはこちら! お遍路装備一覧 評価評価の基準必須。これがなきゃ話...
お遍路 Q&A

【四国への行き方】交通手段と所要時間・料金について徹底解説

近隣の県にお住いの方は、車、もしくは電車が主な交通手段になりますが、遠方にお住いの場合、案外分からない・・・というか、分かりづらいと思われる方が多いと思います。 まずはおおまかに把握するため、東京から徳島への❹つの交通手段・時間・料金等をま...
四国遍路記

【お遍路ブログ】歩き遍路体験記(通し打ち) 〜目次〜

私 9月21日〜11月5日(秋)の、四国八十八ヶ所巡り体験記です。 5分で読めるお試し用 本編はこちら ・『出発』編 ・徳島『発心ほっしんの道場』編 ・高知『修行しゅぎょうの道場』編 ・愛媛『菩提ぼだいの道場』編 ・香川『涅槃ねはんの道場』...
高野山編

【歩き遍路】通し打ち45日目 高野山 → 東京

トイレがクソ寒くて(全ての窓が全開)、朝のうんちが辛い・・・。 家に帰るまでが遍路ですの巻 朝のお勤め 四国の寺とは違い、朝7時とかそんなんだった気がする。 お堂に入る前、坊さんに“ 塗香ずこう ” という香りのする粉を手渡された。これは水...
高野山編

【歩き遍路】通し打ち44日目 四国 → 高野山

高野山へ向かうため、4時半に起床。こんなに早く起きるのはこの旅初である。 ちなみになぜ四国遍路後に、皆高野山を訪れるのかについては以下を参照。 入定にゅうじょうに関する諸説 高野山の人々や真言宗の僧侶の多くにとっては、高野山奥の院の霊廟れい...
香川編

【歩き遍路】通し打ち43日目 11・12番寺(15番寺)

今日は遍路最終日なので、いつもとは趣向を変えて「全ての休憩所」と「時刻」を明記します。 遍路の終わりは三者三様の巻 第11番 藤井寺(ふじいでら) 宿のご主人のご好意で、納経時間に合わせて寺まで車で送って頂いた。 サクッと納経を済ませ、登頂...
香川編

【歩き遍路】通し打ち42日目 88番寺

朝食 なんと卵は双子の卵!女将によると、そういう卵が売っているらしい。 味噌汁に入っている餅も餅屋から買っていたり、夕飯の酢の物も酢ではなくあえてすだちを絞って作っているそうだ。 成り行きまかせな遍路の巻 タリアイから代わりに食ってくれと渡...
香川編

【歩き遍路】通し打ち41日目 84〜87番寺

晴れ!しかもこれでもかってくらいの快晴だ。今日はまずあの山を登る。 寺の経済格差の巻 イノシシが出るの?と面食らった。 ここは高松市街からそう離れた場所ではないのだが、自然豊かな街である。 この山道は近隣に住む人々の朝の散歩コースになってる...
香川編

【歩き遍路】通し打ち40日目 80〜83番寺

朝食後に謎の3人組の1人である金髪の中年と会話。 全行程を2回に分けた区切り打ちで、今回は後編なんだそう。ようやく彼らが途中から急に現れた理由が判明。なお3人とも宿は一緒にしてるが、歩く行程は別々にしてるんだと。 うーん、良い天気! 月夜の...
タイトルとURLをコピーしました