
クラウドWiFi東京の評判や、リアルな口コミを知りたい方に向けて、実際に使用して感じたこと等レビューします。気になっているという方はぜひ参考にしてください。
クラウドWiFi東京の特徴

容量と月額 | 100 GB:3718円 50 GB:2980円 20 GB:2580円 |
手数料 | 3300円 |
契約期間 | なし |
違約金 | 0円 |
端末 | U2s・U3 (レンタル) |
回線 | クラウドWiFi (docomo・au・SoftBank) |
クラウドWiFiの主な特徴は、契約期間の縛りがないこと。
最低レンタル期間の1ヶ月が経過した後であればいつでも解約可能。もちろん解約違約金もありません。また料金体系も非常にシンプルで分かりやすいです。
レンタル端末は、100GBのプランの場合『U3』。
最大下り速度 | 重量 | バッテリー容量 | 最大同時接続数 |
150Mbps | 約125g | 3,000mAh | 10台 |
50GB、20GBのプランは『U2s』となります。
最大下り速度 | 重量 | バッテリー容量 | 最大同時接続数 |
150Mbps | 約151g | 3,500mAh | 5台 |
各プランごとの月間通信容量を超えた場合は、翌月1日まで通信速度が128Kbpsに制限されます。なお1日に何GBまでというような制限は特にありません。
容量を使い切った後 | 128Kbpsに制限 |
1日の使用量の制限 | なし |
海外利用 | 可 |
実際にクラウドWiFi東京を使ってみた感想

私の場合は、2020年6月 〜 2023年5月まで利用。
当時は無制限のプランがあったのでそれで契約し、そのまま継続利用しました。
クラウドWiFi東京の通信速度について

私の自宅(東京23区)で計測。
遅い時は10Mbps、速い時は48Mbps。ただ大体常時22Mbpsくらいは出る感じの速度ですね。

稀にですが極端に速度が遅い時なんかもあります。が、その際は端末の電源を入れ直せばほぼ100%直ります。
クラウドWiFi東京のメリット・デメリット

❶ 料金形態がシンプル
なぜか通信事業は、業界自体がやや不健全で料金など色々と複雑怪奇にして騙くらかしてやろうというようなスタンスが多いのですが、クラウドWiFiはややこしいことは一つもなし。こういうサービスを提供している所って結構貴重です。
❷ 縛りも違約金もないため、いつでも解約可能
そのためもし気に入らなかった場合はいつでも解約できます。
ちなみに今まで複数のポケットWiFiサービスを使った経験上、いつでも解約可能なサービスの場合はなにかしらの不満があったらすぐに解約されてしまうため、きちんと運営されていることが多いです(通信速度なども含め)。
❸ 通信速度は割と安定している
夜19時〜23時の一番混み合ってる時間帯でも、大体22Mbpsくらいの通信速度は出るので割と安定しています。
❶ 液晶付きの端末ではない
現在の通信量を確認する方法はありますが、端末表示を見て確認することはできません。
私がクラウドWiFi東京を選んだ理由について

シンプルで分かりやすい料金体系というのが大きな理由です。そういった顧客優先のスタンスでサービスを提供している所のものであれば色んな意味で使っていてストレスを感じないためです。

あと当時は無制限プランだったというのも理由の1つです。
クラウドWiFi東京はこんな方におすすめ!

▶︎ 期間の縛りもなく、解約違約金もないポケットWiFiをお探しの方
▶︎ 料金体系がシンプルで分かりやすいサービスをお探しの方
いつでも解約可能という点は大きなメリットであり、クラウドWiFi東京の最大の強みだと思います。